米国株投資 米国株の下落、単なる調整かそれとも暴落への入口なのか? NYダウ、NASDAQともに株価調整が続いてます。 NYダウは9月2日の直近高値29,100.50ドルから27,657.42ドルとなり約5%下落、NASDAQは直近高値12,056.44ドルから10,793.28となり約10.5%の... 2020.09.19 米国株投資
出来事・話題 結局、ソフトバンクGのArmへの投資は孫切り、得たものは… 2016年にArmを320億ドル(約3.3兆円)で買収したソフトバンクGですが、結局のところIOTの夢は夢に終わり最大400億ドル(4.2兆円)でNVIDIAへの売却になりそうです。 報道によると、受け取りは現金と普通株式で現金より... 2020.09.14 出来事・話題日本株投資米国株投資
日本株投資 最近の日本株のデイトレ結果 先日のブログで書いたように最近の行き過ぎる株高で投資ができなくなってしまい、最近は遊びでデイトレをやってます。 遊びでゲーム感覚でやっているから上手くいっているだけだと思いますが、結果は10勝0敗です。 10連勝負けなしですが... 2020.09.11 日本株投資
出来事・話題 ニトリの個別包装の箱マスクを買ってみた シャープやアイリスオーヤマなど日本メーカーの異業種参入のマスクが人気ですが、今度は「お値段以上」のニトリが50枚入の箱マスクの販売を開始しました。 はたして、このマスクはお値段以上でしょうか? ちょうど今使って... 2020.09.09 出来事・話題
雑記 楽天モバイルunlimitの問題点 先日書いたブログで「楽天モバイルはデータ通信、電話が無制限では2980円+税と最安値なので、有料化されても使っていく予定」のようなことを書きましたが、今回は自分が楽天モバイルを使って感じた問題点を中心に書いていきます。 使う機種や環... 2020.09.08 雑記